ホーム
- >生協知っトクコラム
生協知っトクコラム
2024/01/05
第12号 プロに聞いた フライパンの奥義
2024年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年、気になった話題の一つに「食品メーカーによるフライパンの回収」があった。味の素冷凍食品の冷凍ギョーザを買った人が「皮がフライパンに張り付く」とSNS … 続きを読む 第12号 プロに聞いた フライパンの奥義
2023/10/02
第11号 「咲くやこの花館」の担当者直伝!秋から始めるガーデニング
NHK朝ドラ「らんまん」の影響か、近ごろ、植物についての会話がはずむ(ドラマは9月に終了しましたが)。実母はドラマを毎日見ていて「草や花の素晴らしさに気付いた」そうで、これまで義務的にやっていた庭の手入れが楽しくなった … 続きを読む 第11号 「咲くやこの花館」の担当者直伝!秋から始めるガーデニング
2023/07/03
第10号 ズボラでも挑戦!リサイクル
スーパーなどの店頭で、リサイクルボックスをよく見掛ける。ペットボトル、食品トレー、牛乳パック。内容ごとの箱がずらりと並び、投入口いっぱいまで容器が詰まっていることもある。 ある店のホームページをチェックしてみたところ … 続きを読む 第10号 ズボラでも挑戦!リサイクル
2023/04/03
第9号 防災は散歩から
神戸のポートタワーが部分的に見えるマンションに住んでいる。家を探していた際、海を身近に感じられる雰囲気に魅了され、入居を決めた。後から分かったことだが、マンションが建つ地は海抜が低く、神戸市のハザードマップでは、202 … 続きを読む 第9号 防災は散歩から
2023/01/10
第8号 反抗期 量販店の距離感で
子どもが大きくなると、家の中が狭くなる。中学生と高校生がいるわが家では、棚からモノがはみ出し、常に床に何かが散乱している。ごくたまに断捨離に着手するが、どうしても捨てられない段ボール箱がある。 それは、娘たちが幼い頃 … 続きを読む 第8号 反抗期 量販店の距離感で